H20年度 3年団 試合結果
団員紹介
2年団での試合結果
大会名 | 練習試合 | |||
場所 | 屋島グランド | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2009/3/22 | 屋島 | 4−1 | 三木 | @A高野B多田C伊賀 |
屋島 | 2−0 | 香西 | @多田A高野 | |
屋島 | 2−0 | 三木 | @若山A藤本 | |
屋島 | 2−2 | 香西 | @坂本A伊賀 | |
コメント | ようやくエンジンかかってきたかな?! ジュニアリーグに向けてがんばるゾ!! |
大会名 | 練習試合 | |||
場所 | 屋島グランド | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2009/03/7 | 屋島 | 2−2 | USS高松 | @高野A伊賀 |
屋島 | 1−4 | 瀬戸大橋 | @組橋 | |
屋島 | 6−1 | USS高松 | @A高野B藤本C多田D土居E若山 | |
屋島 | 3−4 | 瀬戸大橋 | @A藤本B高野 | |
コメント |
大会名 | 練習試合 | |||
場所 | 屋島グランド | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2009/02/22 | 屋島 | 1−4 | 長尾 | |
屋島 | 1−2 | 香東川 | ||
屋島 | 2−3 | 長尾 | ||
屋島 | 2−3 | 香東川 | ||
コメント |
大会名 | やしまフレンドリーリーグ2008 | |||
場所 | 屋島グランド | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2008/12/23 | 屋島 | 5−0 | 丸亀 | |
屋島 | 6−2 | 古高松(3) | ||
屋島 | 7−1 | 古高松(4) | ||
コメント |
大会名 | キッズサッカー(U-9)フレンドリーリーグ2008in高松 | |||
場所 | 香南吉光グラウンド | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2008/12/14 | 屋島 | 4−0 | 高松中央 | |
屋島 | 3−2 | USS高松 | ||
屋島 | 8−0 | 十河サッカー スポーツ少年団 |
||
コメント |
大会名 | 練習試合 | |||
場所 | 屋島グラウンド | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2008/11/23 | 屋島 | 0−2 | 太田 | |
屋島 | 0−0 | 香西 | ||
屋島 | 2−1 | 高松中央 | ||
コメント |
大会名 | 第5回ギフト倶楽部杯 屋島招待サッカー3年生大会優勝 | |||
場所 | 屋島グラウンド | |||
写真 | ||||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2008/11/1 | 屋島 | 5−0 | 綾歌 | |
屋島 | 12−0 | 井川 | 予選リーグ1位通過 | |
2008/11/2 | 屋島 | 4−0 | 三木 | 準決勝 |
屋島 | 8−1 | 丸亀 | 決勝 | |
コメント | 祝!ギフト倶楽部杯初優勝! 今まで練習で行ってきた事が見事に発揮された試合だったと思います。 各個人の個性がうまく機能し、良い結果となりました。 父兄の皆様及びコーチ・関係者の皆様お疲れ様でした。 |
大会名 | 練習試合 | |||
場所 | 屋島グラウンド | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2008/10/13 | 屋島 | 1−1 | シーガル | |
屋島 | 0−4 | 附属高松 | ||
屋島 | 1−2 | シーガル | ||
屋島 | 2−3 | 附属高松 | ||
コメント |
大会名 | JFAキッズ(U-9)サッカーフェステバル2008香川 in かがわスポレク祭 | |||
場所 | 瀬戸大橋記念グラウンド | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2008/9/28 | 屋島 | 8−2 | 古高松 | |
屋島 | 2−1 | 丸亀城南 | ||
コメント |
大会名 | 練習試合 | |||
場所 | 屋島グラウンド | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2008/9/23 | 屋島 | 2−0 | 牟礼 | |
屋島 | 1−3 | 附属高松 | ||
屋島 | 4−0 | 牟礼 | ||
屋島 | 3−1 | 附属高松 | ||
コメント |
大会名 | 平成20年度 多度津町夏のまつり(マクドナルド杯)ジュニアサッカー大会(3年生の部) | |||
場所 | 多度津山サッカー場 | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2008/8/2 | 屋島 | 8−2 | 高松中央 | 予選リーグ 得点者:伊賀3、高野2、多田1、坂本1、土居1 |
屋島 | 2−1 | 丸亀城南 | 得点者:組橋1、高野1 | |
屋島 | 5−0 | ラスタ エレンシア | 得点者:伊賀2、高野1、岡村1、OG1 | |
2008/8/3 | 屋島 | 0−3 | 高知南 | 1位グループトーナメント |
屋島 | 1−2 | 瀬戸大橋 | 得点者:横井1 | |
コメント | 練習での成果が多々見られた、いい試合でした。 二日目いつもよりレベルの高い相手との試合で今後の課題が見えてきたと思います。 子供たち自身が自ら考えるサッカーでかんばって欲しいものです。 二日間、お疲れ様でした。 |
大会名 | 第10回宇多津カップ3年生大会 | |||
場所 | 瀬戸大橋記念公園球技場 | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2008/7/12 | 屋島 | 3−2 | 丸亀城南 | 予選リーグ 得点者:高野3 |
屋島 | 1−2 | 当新田 | 得点者:多田1 | |
屋島 | 1−4 | 多井畑B | 得点者:伊賀1 | |
2008/7/13 | 屋島 | 10−1 | 朝比奈 | 4位グループリーグ 得点者:多田3・横井3・伊賀2・岡村1・組橋1 |
屋島 | 8−2 | NSP丸亀 | 得点者:伊賀4・多田3・横井1 | |
屋島 | 0−3 | 旭 | ||
コメント | 一言でいえば、暑かった(笑) 暑い中よく走れている試合もありましたが、試合数を重ねるごとに、体力の消耗からか、足が止まり相手にいいようにやられてました。 体力の低下と共にモチベーションも下がってました。 まぁ、これから暑い日はまだまだ続きます。 体力・技術も大事ですが、まずは気持ちで勝ちましょう!! 選手も父兄もコーチもお疲れ様でした。 |
大会名 | 練習試合 | |||
場所 | 屋島サッカーグラウンド | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2008/6/29 | 屋島 | 2−4 | シーガル | |
屋島 | 1−1 | 長尾 | ||
屋島 | 4−3 | シーガル | ||
屋島 | 4−2 | 長尾 | ||
コメント | またまた、雨が降りましたw 全勝とはいきませんでしたが、練習の成果が時折見られて良かったと思います。 |
大会名 | 練習試合 | |||
場所 | 屋島サッカーグラウンド | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2008/5/31 | 屋島 | 2−5 | 香西 | |
屋島 | 2−4 | 飯山 | ||
屋島 | 3−3 | 香西 | ||
屋島 | 2−5 | 飯山 | ||
コメント | 結果は残念でしたが雨の中でしたが、全員がボールに絡んでいけて良かったと思います。 |
大 会 名 | 練習試合 | |||||
場 所 | 屋島グランド | |||||
日 付 | 対 戦 結 果 | 試 合 内 容 | ||||
2008/3/23 | 屋 島 | 1―3 | 三木 | |||
屋 島 | 4―1 | 附属高松 | ||||
屋 島 | 5―1 | 三木 | ||||
屋 島 | 6―6 | 附属高松 | ||||
コメント | 雨の中の3連戦ヘトヘトになりながらも皆がんばってました。 父兄の方も雨の中準備や片付けご苦労様でした。 次は全勝しましょう。 |