| 大会名 | 「ソシオスジュニオール」交流大会 | |||
| 場所 | 屋島グランド | |||
| 日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
| 2009/8/08 | 屋島 | 0-1 | 牟礼 | |
| ソシオス | 6-0 | 屋島 | ||
| 屋島 | 2-3 | 牟礼 | 羽月@A | |
| ソシオス | 5-0 | 屋島 | ||
| コメント | 対戦チームは4年生が中心。さらに猛暑の中、全員よく走ってがんばったと思う。結果は全敗だったけど、タックルしてボールを奪ったり、ゴール前でのパス&シュートなど時折見せる果敢なプレイはGood! | |||
| 大会名 | 練習試合(シーガルフットボールクラブJr主催) | |||
| 場所 | 郷東海浜公園グランド | |||
| 日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
| 2009/7/26 | シーガル | 4-1 | 屋島 | 羽月@ |
| 国分寺 | 2-3 | 屋島 | 羽月A、横井@ | |
| コメント | きっと多くの選手は、大雨の中で初めて試合を行ったと思う。水たまりで足が滑って転んだり、ボールが普段通りに扱えず、試合内容はもう一つといったところ。でも雨のグランドコンディションがどう影響するか分かったし、良い経験になったと思う。たまには雨の試合や練習も良い。 | |||
| 大会名 | 練習試合 | |||
| 場所 | 屋島グランド | |||
| 日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
| 2009/6/06 | 屋島 | 3-0 | 栗林 | 木村@羽月A |
| 屋島 | 3-3 | 紫雲 | 横井@羽月A | |
| 屋島 | 4-0 | 栗林 | 藤田A壺井@横井@ | |
| 屋島 | 1-0 | 紫雲 | 羽月@ | |
| コメント | 3年生初の練習試合で、9名全員出場(谷、宮脇は初の試合出場)。前半後半でキーパー・補欠・選手が入れ替わり全員で試合に臨む。3試合目から(初?の)実践におけるポジションを学び、毎週練習しているパス&シュートが試合では思ったようにできない様子。選手たちは、プレイにおける役割の大切さを感じたはず。 また3・4試合目の後半は、親同士のサッカーの試合。なんとか子供たちには迷惑をかけず苦勝(屋島[1]-栗林[1]、屋島[2]-紫雲[2])。子供たちの半分の時間しかプレイしていないが、疲れ果ててしまった。 |
|||