2011

 ☆ 団員紹介   U-11での試合結果 

大会名 第31回 久枝招待少年サッカー大会
場所 松山市民グラウンド
写真
日付 対戦結果 試合内容
2012/2/18 屋島 6-0 三津浜 @藤岡AB多田CD藤本E伊賀
屋島 3-0 みどり @A多田
2012/2/19 屋島 2-0 倉敷 @A伊賀
屋島 2-0 潮見 @藤岡A伊賀
屋島 0-1 青崎 準優勝
コメント 最後の遠征は準優勝!今回で31回目の歴史ある強豪ぞろいの大会でした。予選リーグから決勝まで見ごたえのある面白い試合の連続でした。決勝は開始1分で失点してちょっと慌てたかなあ?自分達のサッカーをしっかりやれば勝てたんじゃない?今回の経験を中学で生かさんとね!3年団も含め、総勢60名の楽しい珍道中でした。父兄の皆さんもお疲れ様でした。3年生の世話をする6年生達はなかなか頼もしかったですよ。サッカーを通じてみんな成長しましたね!3年団の父兄の皆さん色々とご協力ありがとうございました!

大会名 高松市少年サッカー大会
場所 屋島グラウンド・成合グラウンド
日付 対戦結果 試合内容
2012/1/7 屋島 3-0 栗林 @AB多田
屋島 5-1 ディアモ @藤岡AB藤本C多田D河野り
2012/1/8 屋島 0-1 高松中央
屋島 3-1 川添 @藤本A組橋B多田
屋島 2-0 香東川 @増原A多田
2012/1/9 屋島 2-0 小山 @伊賀A多田
屋島 1-1 USS高松 @多田 PK4−3
屋島 0-1 屋島FC 準優勝
コメント ハラハラどきどきしながらの3日間、みなさんお疲れ様でした。4年生、5年生、6年生が揃って入賞できたこともよかったね!このメンバーで試合ができるのも残りわずか。最後まで、楽しんでいこう!

大会名 高松冬のまつり‘11少年サッカー大会
場所 香南吉光グラウンド
写真
日付 対戦結果 試合内容
2011/12/18 屋島(A) 0-3 USS
コメント チャンピオンシップタイトル奪取後、純粋6年生チームとなった試合です。優勝の余韻に浸りすぎたか、エンジンがなかなかかからない。数度のゴールチャンスはあったものの、攻めきれず守りきれず0-3で試合終了となりました。攻められていても、わずかなチャンスを最大限に活かす、最後まで絶対あきらめない気持ちをもってがんばろう!今回は全員が出場でき、それぞれ試合になじみ楽しめたと思います。屋島サッカースポーツ少年団での時間もあとわずかです。もう一度優勝目指して、サッカーをいっぱい楽しもう!

大会名 優勝!!JA共済カップ第2回香川県ジュニアチャンピオンシップ 【U-12の部】優勝!!
場所 香川県総合運動公園サッカー・ラグビー場
写真
日付 対戦結果 試合内容
2011/12/4 屋島(A) 2-1 宇多津 @高野A多田   優勝!!
屋島(A) 2-0 長尾 @高野A多田
2011/12/3 屋島(A) 3-0 飯山 @河野りA伊賀B高野
屋島(A) 1-0 丸亀FC(A) @多田
コメント 優勝おめでとう!最後の最後に念願のタイトル獲得出来て良かったね。サッカーの神様はみんなを見捨ててなかったね。父兄の皆さん、長い間チームへのサポートお疲れ様でした。コーチの皆さん、7年ぶりのタイトルおめでとうございます!少年団が優勝するのは難しい時代に結果が出せたのは皆さんの熱心な指導の賜物だと思います。ありがとうございました。裕維、慎太郎君たちのおかげで勝てた試合は数えきれないほどありました。ありがとう!今までの経験を生かして来年は4冠目指して頑張れ!最後に応援に来てくれた皆さんありがとうございました!5年団の子ども達熱い応援ありがとう!今年は名門屋島、常勝屋島の復活を掲げてスタートしたけどその夢は果たせませんでした。ただ最後に復活の狼煙だけあげといたんで後は5年団のみんなに任せます。来年こそは名門屋島、常勝屋島を復活させろ〜!

大会名 ディアモ交流試合
場所 東部運動公園
写真
日付 対戦結果 試合内容
2011/11/20 屋島 6-3 ディアモJr. @岡田A河野りB藤本CD稲田E増原
屋島 2-1 DIAMO U-13A @A伊賀
屋島 4-0 三木 @A増原B岡村C高野
コメント 中学生との交流戦、スポ少の先輩らも何人かおり、卒団してから成長した姿を見せてくれましたね。先輩を相手によく頑張ったよね、だけど、相手が強いから頑張る?んじゃなくて、どんな相手のときも自分たちのベストなサッカーができたらいいね!

大会名 2011ポカリスエットU-12サッカーリーグin香川県(後期1部リーグ)
場所 屋島グランド
写真
日付 対戦結果 試合内容
2011/11/19 屋島(B) 2-1 シーガル @稲田
屋島(B) 3-3 津田 @B稲田A藤岡
コメント 雨のためピッチコンディションが良くなかったけど、前向きな姿勢で頑張っていたと思います。しかし、雨のときには横パスやドリブルよりワンタッチで縦へ蹴ることを心掛けたら、もっと楽に出来たのではないかと思います。何事も経験なので、これからのサッカー人生に役立てていってほしいと思います。お疲れ様でした。

大会名 2011ポカリスエットU-12サッカーリーグin香川県(後期1部リーグ)
場所 宝山湖グランド
写真
日付 対戦結果 試合内容
2011/11/13 屋島(B) 2-1
屋島FC(B) @河野なA岡村
屋島(B) 0-6 エッセ
コメント 1点目を入れて追いつかれながらもまた取り返す、諦めずにボールに向かっていった事が勝ちにつながりましたね。けれど、みんなでもっと声をかけ合い、みんなでサポートしあえるチームになったら更にパワーアップできると思います。来週にむけてさらに磨きをかけましょう。そして来週も勝利で締めくくりましょう!!

大会名 2011ポカリスエットU-12サッカーリーグin香川県(後期1部リーグ)
場所 屋島グランド
写真 .
日付 対戦結果 試合内容
2011/11/13 屋島(A) 0-2 屋島FC(A)
コメント 全試合終了〜!! 1stステージ・グループB  3位/8チームでした。この結果をみんなはどう思ってるの??? よくやった3位?それとももっとやれてたのに3位?ひとりひとりに聞いてみたいなぁ・・・いよいよ残す所はジュニアチャンピオンシップのみ!!みんな悔い残らないようにね!!   (高野)

大会名 2011ポカリスエットU-12サッカーリーグin香川県(後期1部リーグ)
場所 宝山湖グランド
日付 対戦結果 試合内容
2011/11/6 屋島(A) 4-0 附属高松 @藤本ABC高野
屋島(A) 1-1 宇多津 @高野
コメント なんかすっきりしないね。みんながバラバラというか連動してないというか・・・ボールキープしてる仲間が困ってるのになぜ動いてフォローしてやんないの?もう適当に試合こなして終わればいいの?絶対勝ちたいって思わないの?みんなもっとやれるはず!!元気だせ!!盛り上げろ!!もっと楽しめ!!   (高野)

大会名 2011ポカリスエットU-12サッカーリーグin香川県(後期1部リーグ)
場所 屋島グランド
写真
日付 対戦結果 試合内容
2011/10/30 屋島(A) 2-0 パステル @高野A多田
屋島(A) 2-3 ディーオルーチェ @A多田
コメント 試合する頃にはあいにくの雨となってしまいました。2勝すれば単独首位になれるチャンスだったんだけどなぁ〜気持ち切替えて残りの試合がんばろうね!!

大会名 2011ポカリスエットU-12サッカーリーグin香川県(後期1部リーグ)
場所 屋島グランド
写真
日付 対戦結果 試合内容
2011/10/30 屋島(B) 1-0 三木 @稲田
屋島(B) 1-3 香西A @藤岡
コメント 雨の中、力を出しきっていいペースだったけど、得点にはなかなか結びつかず、最後には集中力がきれてしまいましたね。次からの試合はみんなで声を出して盛り上がっていきましょう!

大会名 2011ポカリスエットU-12サッカーリーグin香川県(後期1部リーグ)
場所 屋島グランド
写真
日付 対戦結果 試合内容
2011/10/15 屋島(B) 3-3 NSP @AB藤岡
屋島(B) 9-0 十河 @CDE岡村AB藤岡FGH稲田
コメント いよいよ後期のポカリが始まりました!!初日の試合はみんなで守ってみんなで得点することができました!!次からの試合につなげられる様な内容だったのでこの調子で30日の試合も頑張ってくれると思います!!

大会名 2011ポカリスエットU-12サッカーリーグin香川県(後期1部リーグ)
場所 香南グランド
日付 対戦結果 試合内容
2011/10/16 屋島(A) 5-2 太田 @A多田B高野C伊賀D藤本
屋島(A) 4-1 香東川 @AB多田C伊賀
コメント 最後の県リーグがついに始まりました。気持ち入れて盛り上げていこうぜ!!なんとか2勝できたものの点の取られ方が悪いなぁ〜!!あと相変わらずやけど声出てない・・・昨日の屋島(B)の応援してた時の声はどこにいっちゃったの???後悔しない試合しようぜ!!

大会名 マルナカカップ第18回香川県少年サッカー選手権
場所 成合グランド
写真
日付 対戦結果 試合内容
2011/10/8 屋島(A) 1-1 宇多津 @高野
PK 3-4
コメント 残念・・・リベンジならず。勝てるチャンスは十分あったんだけどなぁ・・・最後は『絶対、勝つ!!』って気持ちの差じゃないの???全員が思ってる???本当に残り少ないよ!!試合中のミスや試合負けた後に下見てうなだれてる暇ないよ!!同じこと繰り返さず次に活かしてほしいなぁ。

大会名 高松北ロータリー杯
場所 郷東・香南グラウンド
日付 対戦結果 試合内容
2011/9/17 屋島 7-0 木太 @岡村ACD伊賀B増原EF高野
屋島 1-1 シーガルB @藤岡
2011/9/18 屋島 3-0 高松中央 @藤本AB高野
屋島 3-0 国分寺B @増原A高野B藤岡
2011/9/19 屋島 1-1 USS @高野 PK3-1
コメント 安藤コーチが不在の2日間なんとか勝ちグループ1位通過!!決勝トーナメントは相手の早いプレッシャーに思うように中盤でボールがコントロールできなかったね。なんとか追いついたけどPK負け・・・残念だったけどこういう相手にも勝てるよう気持ち切替えていこう!!

大会名 マルナカカップ第18回香川県少年サッカー選手権
場所 成合グランド
写真
日付 対戦結果 試合内容
2011/10/2 屋島(A) 1-0 紫雲 @伊賀
コメント なかなか苦戦したね〜。みんな身体が重い感じ・・・でもそんな時こそ『絶対、自分たちが勝つ!!』って気持ちが大切なんじゃないかな???来週はまず宇多津!!三木町杯のリベンジして次に全日王者 屋島FCとガチンコ勝負しようよ!!気合い入れろよ〜!!

大会名 マルナカカップ第18回香川県少年サッカー選手権
場所 成合グランド
写真
日付 対戦結果 試合内容
2011/10/1 屋島(A) 4-0 国分寺(A) @高野A河野りB高野C多田  
屋島(D) 0-5 花園
コメント 屋島(D)は残念ながら負けたけど今度はAチームの登場!!龍太郎がいない中、8人で力合わせてがんばりました!!Dチームの応援もみんなのがんばりにプラスされたかなぁ???さぁ明日もがんばろうね!!

大会名 三木町杯2011近県少年サッカー大会
場所 三木町総合運動公園
写真
日付 対戦結果 試合内容
2011/9/10 屋島 1-0 シーガル @藤岡
屋島 3-1 香南 @伊賀AB多田
屋島 5-0 池田 @D伊賀A藤本B組橋C河野
2011/9/11 屋島 0-1 FCソシオス
屋島 4-1 屋島FC @A多田B藤岡C藤本 
屋島 0-2 宇多津 準優勝
コメント 勝って得るものは、ほんのわずかしかありません。負けて得るものの方が、何倍も大きいです。1つの勝敗から、どれだけ多くのことを学べるか。より多く学んだ者が、次は勝つ!!

大会名 なでしこまつり少年サッカー大会in井川
場所 小川谷グラウンド(徳島)
写真
日付 対戦結果 試合内容
2011/9/4 屋島 0-2 北島FC
屋島 1-4 徳島FCリベリモ  @オウン
コメント サッカー楽しいですか?誰かの目に怯えながらするサッカーは楽しいですか?誰の為にサッカーやってるんですか?自分の為?仲間の為?親の為?コーチの為?試合に負けるのが嫌なんですか?コーチに怒られるのが嫌なんですか?今の君たちに必要なのは結果より気持ちではないですか?サッカー楽しいですか?

大会名 高商カーニバル
場所 生島
写真
日付 対戦結果 試合内容
2011/8/20 屋島 1-3 牟礼 @多田  
屋島 5-1 多肥 @A藤岡B土居C藤本D増原  
屋島 0-0 三木 PK2-0 
屋島 3-0 高松第一 @藤本AB多田
コメント 初戦でエンジンがかからず、スローなスタートとなりました。雨が降って天気はあいにくでしたが、涼しくなってサッカーもしやすい季節になりましたね。清水で深めたチーム力、どんどん発揮して行きましょう!!!優秀選手賞は、かずま!おめでとう!

大会名 全国少年少女草サッカー大会
場所 静岡県清水市
写真
日付 対戦結果 試合内容
2011/8/12 屋島 2-0 北浜 @高野A多田  
2011/8/12 屋島 0-0 清水クラブ  
2011/8/13 屋島 3-1 大豆戸FCB @伊賀AB多田  
2011/8/13 屋島 3-0 TTKSC @高野A多田B藤本  
2011/8/14 屋島 1-6 入江
2011/8/15 屋島 1-1 ISCA @伊賀 PK5−6
2011/8/15 屋島 2-0 白山SSS @高野A伊賀  
2011/8/16 屋島 0-0 柏MFC PK7−8
コメント 行ってきました、清水遠征!慣れない電車やバスにのって、サッカー漬けの1週間、本当にたくさんの経験ができたことでしょう。初日に引き分けたのがひびいて、256チーム中、総合で91位。この結果はそれぞれどう受け止めるでしょうか。遠征担当をはじめみなさんのご協力で無事に遠征を終えることができました。保護者の方々、本当におつかれさまでした。

大会名 2011ポカリスエットU−12サッカーリーグin香川県 (Eブロック)
場所 成合グランド
日付 対戦結果 試合内容
2011/7/24 屋島 4-0 香南(B) @岡田A岡村B藤本C伊賀  
コメント 前期ポカリ全日程終わりました〜!! 7勝でみごと1位通過!!さぁ次は後期1stステージだよ。各ブロックの1・2位同士の戦いだから厳しいと思うけど気持ちで負けないようにしようね!!清水遠征でパワーアップして 『常勝 屋島!!』 見せつけようぜ!!

大会名 第29回 徳島・香川サッカーフェスティバル
場所 ポカリスエットスタジアム
日付 対戦結果 試合内容
2011/7/18 屋島 1-2 桑島 @土居  
屋島 6-2 健美堂 @多田A伊賀B藤本CD河野りE岡田
コメント 台風の影響で風・雨もありましたが、そのおかげ?でメインスタジアムで試合できました。・・・が試合内容は。。。何か気持ち入ってないよな!!勝ちたいって気持ちが伝わってこんのよなぁ〜!!このまま終わっちゃっていいの?屋島FCに間違われるチームで終わるの?お父さん・お母さんはもちろんコーチも絶対いやだと思うんだけど・・・みんなが変わらないとこのまま『まぁまぁのチーム』で終わっちゃうよ!!

大会名 ピカラ杯高松地区ジュニアサッカー大会
場所 屋島・小山グラウンド
写真
日付 対戦結果 試合内容
2011/7/17 屋島 3-0 十河 @浦山A多田B岡村
屋島 0-1 高松中央
屋島 0-1 USS高松
2011/7/16 屋島 0-1 MFC高松
屋島 0-1 高松第一
コメント チャンスは何回かあっても、決めきれなかったのが残念。厳しいときこそ、しっかりとしたパスをだせるように、また頑張ろう!(増田)

大会名 練習試合
場所 東部運動公園
日付 対戦結果 試合内容
2011/6/25 屋島 3-1 高松第一 @伊賀AB高野
屋島 2-2 太田 @河野りA高野
コメント よく晴れて暑くなりました。帽子の中にたくさん氷をいれて頑張りました。

大会名 2011ポカリスエットU−12サッカーリーグin香川県 (Eブロック)
場所 成合グランド
日付 対戦結果 試合内容
2011/6/19 屋島 3-1 三木 @伊賀A多田B高野
屋島 1-0 国分寺 @多田
コメント 成合までの移動中は雨だったけど試合前にはあがって時折晴れ間になったりで暑かったね。1試合目の国分寺戦は全然足が動いてなかったね〜。あとはやっぱり気持ちかな。。。ボール奪われたら取り返す・・・一番単純なことやけどそういう気持ちみんなあるかなぁ???

大会名 第35回全日本少年サッカー大会 香川県大会 準々決勝)
場所 香川県総合運動公園
写真
日付 対戦結果 試合内容
2011/6/11 屋島 0-2 屋島FC
コメント 結果は残念だったけど、いいプレーもあったはず!それを大事にして積み重ねていこう。(増田)

大会名 2011ポカリスエットU−12サッカーリーグin香川県 (Eブロック)
場所 成合グランド
写真
日付 対戦結果 試合内容
2011/5/15 屋島 4-0 仏生山 @岡田AB多田C伊賀
コメント 全日の間でのポカリリーグ。気を緩めることなく集中してゲームに入れたかな?コーチとのテーマは、みんな出来たのかな〜?(どんなテーマだったのか知らんけど(笑))全日までの1ヶ月・・・ケガなく万全のコンディションで試合できるようにしたいね!!

大会名 第35回全日本少年サッカー大会 香川県大会
場所 三豊市宝山湖公園芝生広場
写真
日付 対戦結果 試合内容
2011/5/8 屋島 2-0 善通寺東部 @A藤本
2011/5/7 屋島 5-0 花園 @増原A高野BCD多田
2011/5/5 屋島 11-0 十河 @AG高野B伊賀C多田DH河野りEF藤本I稲田J組橋
コメント いよいよ始まりました全日大会!!5/4は屋島ドリームが惜しくも負けてしまったから絶対勝たなくちゃ!!1回戦では自分たちのサッカーがあんまりできてなかったなぁ・・・2回戦は前半は良かったけど後半バテちゃったかな?3回戦はみんな最後まで集中できてて試合を重ねる毎に良くなってきてるよ!!次は1ヶ月先になるけど絶対負けられない屋島ダービー!!みんなで絶対優勝しような!!!コーチ・父母のみなさん4日間遠い所まで本当にお疲れ様でした!!    (高野)

大会名 レインボーハイランド TRマッチ (全日前強化練習試合)
場所 レインボーハイランド野外活動センター
写真
日付 対戦結果 試合内容
2011/4/30 屋島 5-2 松山SS(愛媛) @C組橋AD高野B伊賀
屋島 3-1 宇和(愛媛) @藤本A伊賀B多田
屋島 2-1 リベルダーデ(山口) @多田A高野
コメント U-12/11と総勢50名でのバスでの松山遠征!!グランドは芝もきれいでしたが山の中ということもあり風がきつかったね〜!!試合内容は良い所もあり、悪い所もありみんな自分が出来ることを全日までの残り少ない時間で修正できるか・努力するかだろうね〜!!G.Wの中コーチ4名・U-12/11の父母のみなさん、朝早くから丸1日お疲れさまでした!!5/4・5の全日1回戦ぜひがんばりましょう!!   (高野)


大会名 2011ポカリスエットU−12サッカーリーグin香川県 (Eブロック)
場所 成合グランド
写真
日付 対戦結果 試合内容
2011/4/24 屋島 7-1 FCディアモJr @河野りA伊賀BEF高野CD多田
コメント 昨日の雨とは一転し天気も良く絶好のサッカー日和!!!出だし最高で開始早々のパスが5本くらい繋がって、きょうまのシュート〜・・・決まっていれば言うことなしだったけどそんなにうまくはいかないね〜(笑)でもその後はパスの精度であったりポジショニングの悪さからの失点など反省すべき所が多かったんじゃないかなぁ!!それとやっぱり声が全くないよ!!!聞こえるのは翔の声くらい・・・元気だして楽しくやろうよ!!   (高野)


大会名 2011ポカリスエットU−12サッカーリーグin香川県 (Eブロック)
場所 成合グランド
写真
日付 対戦結果 試合内容
2011/4/10 屋島 4-0 栗林 @A河野りB多田C高野
屋島 8-0 多肥 @河野りABCDFG高野E多田
コメント いよいよ始まりましたポカリリーグ!!天気も最高に良く言うことなし!!あとは結果のみ!!!2試合合わせると全員出場。夢叶も屋島デビューを果たし結果も2勝!!あとはそれぞれコーチに言われたことを次は出来るように練習して全日に向けてがんばっていこうね!!   (高野)

大会名 第22回大方CUP 東日本大震災復興祈願少年サッカー大会
場所 土佐西南大規模公園大方球技場
写真
日付 対戦結果 試合内容
2011/3/26 屋島 1-3 旭(高知県) @多田  決勝トーナメント 準優勝!!
屋島 4-1 須崎(高知県) @B高野A多田C伊賀
屋島 1-0 大方A(高知県) @高野
屋島 3-0 中村A(高知県) @オウンA河野B稲田 Cグループ 1位通過!!
屋島 8-0 平城B(愛媛県) @BEF高野ACDG多田
屋島 6-0 万々(高知県) @C高野A多田BDE伊賀
コメント 控えもいないし朝早くからの遠征でどうなるかな?と思ってたけど子ども達はへっちゃらやね!!決勝戦はバテてしまったけどそれまでの5試合は全員が動いてボールも良く回り、他のチームの父母も『すごいね〜!!屋島優勝やろね!!』って言ってくれてました。ほんとに見てて楽しいサッカーをしてくれました。最後はスタミナ切れしてしまったけど、全日に向けていい課題ができたよね!!・・・それと清水に向けてご飯みんなもっと食べれるようにしなきゃダメだぞ!!2日間応援にきてくれたお母さん方・高松で心配しながら応援してくれたお母さん・お父さん方本当にありがとうございました。 (高野) 

大会名 第30回香南招待少年サッカー大会
場所 香南町河川敷運動公園
写真
日付 対戦結果 試合内容
2011/3/5 屋島 2-2 栗林 @河野りA多田
屋島 10-0 志度 @A高野BD増原CGHI多田E増田F河野り
屋島 2-3 荘内 @多田A高野  Aグループ2位通過
2011/3/6 屋島 1-0 西深津 @稲田
屋島 2-0 センアーノ神戸 @高野A多田 優勝!
コメント 優勝おめでとう!!どんどん力をつけていく子どもたちを見て、親たちも応援に力が入ります。チャンスをものにする決定力、パスの精度を高めていきましょう。雑なプレーをしない。相手が強くなるほど、ちょっとしたミスが相手の1点につながります。1つ1つのプレーを大切に!みんなで声を出す!最後まであきらめない!ベンチにも、仲間がいることを忘れないでください。みんな素直で仲が良いきみ達が大好きです。遊びでのチームワークを、サッカーでも生かして行ってね。このチームでプレーできるのも、あと1年となりました。悔いの残ることのないよう、1戦1戦精一杯、力を出し切ってください。きみ達の更なる活躍を期待しています。最後になりましたが、香南の皆様、寒い中お疲れ様でした。おうどん、おいしくいただきました。ありがとうございました。(増原)