H19年度 5年団 試合結果
団員紹介
4年団での試合結果
大会名 | 平成19年度 第2回 多度津町さくらまつりジュニアサッカー大会 | |||
場所 | 1・2日目とも とらまる公園 | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
3月22日 | 屋島 ● | 0−1 | 大川 | |
屋島 ● | 0−4 | 斑鳩(奈良) | ||
屋島 △ | 2ー 2 | オーレ徳島) | 予選3位通過 | |
3月23日 | 屋島● | 0−2 | 城北 | |
屋島△ | 0−0 | 天理CITY(奈良) |
大会名 | 第23回ジュニアサッカーフェスティバル’08 | |||
場所 | 屋島サッカーグラウンド | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
3月15日 | 屋島 ● | 0−1 | 鳴門第一(徳島) | |
屋島 ● | 0−4 | 素鵞(愛媛) | ||
3月16日 | 屋島 ● | 0−1 | 宮前(愛媛) | 決勝トーナメント1回戦 |
屋島 ● | 0−2 | 津田黒潮(徳島) | ||
屋島 ● | 3ー4 | 花園 | 親善試合 |
日付 | スコア | 対戦相手 | 結 果(コメント) | |
第27回香南招待サッカー大会 | ||||
春らしい天気の中、2日間お疲れさまでした。 |
||||
3/2(日) | ● | 1−2 | 三木 |
獅子丸トーナメント |
● | 1−1 PK3-4 |
志度 | ||
● | 0−1 | 栗林 | ||
3/1(土) | ● | 1−2 |
荘内(岡山) |
予選G4位 |
● | 0−2 | 加茂(徳島) | ||
△ | 1−1 | 三木 | ||
JA共済カップ第37回香川県ジュニアサッカーリーグ | ||||
リーグ4位で残念ながら決勝トーナメント進出はできませんでした。 |
||||
2/3(日) | ● | 0−2 | 長尾 | 屋島グラウンド |
○ | 8−1 | 直島 | ||
2/2(土) | ○ | 3−1 | エッセ | 屋島グラウンド |
○ | 1−0 | 一ノ谷 | ||
1/27(日) | ● | 0−4 | 国分寺 | 成合グラウンド |
● | 0−1 | 香南 | 成合グラウンド | |
第19回 教育研究社杯少年サッカー大会 | ||||
ボニータより土居さん 大西さん 竹田さんありがとうございました。 |
||||
1/13(日) | ○ | 3−1 | 窪川(高知) | 練習試合 |
○ | 2−1 | 太田 | フェニックス1トーナメント | |
● | 0−2 | 栗林 | フェニックス1トーナメント | |
1/12(土) | ○ | 5−0 | 須崎(高知) | 予選リーグ2位通過 |
● | 0−3 | 瀬戸(岡山) | ||
○ | 2−0 | 古高松 | ||
第27回 高松市 少年サッカー大会 成合グラウンド | ||||
4位おめでとう。最後まであきらめずに前向きにプレーしよう! | ||||
1/6(日) | ● | 0−2 | 紫雲 | 4位決定戦 |
● | 0−5 | 小山 | ||
○ | 0−0 PK3−2 |
古高松 | ||
1/5(土) | ○ | 1−0 | 仏生山 | |
第19回あなぶき興産杯 屋島招待サッカー大会 | ||||
今年も12月22日、23日とあなぶき興産杯屋島招待サッカー大会が開催されました。 ボニータより、土居さん 大西さん 竹田さんご協力ありがとうございました。 特に1日目めは全員すばらしい集中力で大雨の中持てる力を精一杯出していました。 各学年団ならびに関係各位のご協力により、あいにくの大雨の中ではありますが、 無事終了いたしました。ご協力本当にありがとうございました。 |
||||
12/23(日) | ● | 0−4 | 鳥取せりオ | 2位グループ4位 |
● | 0−3 | 新居浜(川西教室) | ||
● | 0−5 | 井川(徳島) | ||
12/22(土) | ○ | 2−0 | 香南 | 予選リーグ |
○ | 2−1 | 佐川(高知) | ||
● | 0−1 | 田宮(徳島) | ||
☆奈良遠征 | ||||
練習試合(屋島グラウンド) | ||||
12/16(日) | ○ | 3−0 | 栗林 | |
○ | 1−0 | 高松中央 | ||
● | 0−1 | 紫雲 | ||
第19回徳島県選抜少年サッカー田宮大会 | ||||
4年団から江口君・増田君・脇君ご協力ありがとうございました。 | ||||
11/25(日) | ○ | 1−0 | 西深津(広島) | |
● | 0−3 | 田宮(徳島) | ||
11/24(土) | ● | 1−3 | ウイングス (兵庫) |
|
● | 0−3 | 仁保 (広島) | ||
● | 0−8 | 徳島トレセン | ||
☆第17回CVC杯丸亀少年招待サッカー大会 | ||||
第18回丸亀招待サッカー大会 | ||||
10/7(日) | ○ | 1−0 | 金生SSS | 得点者:山下 |
● | 1−1 PK3-4 |
石井SSS | 得点者:田中 | |
● | 1−2 | 綾歌SSS | 得点者:田中 | |
10/6(土) | ● | 1−3 | FC川之江JR | 得点者:森(PK) |
● | 0−7 | オオタFC | ||
● | 0−4 | 丸亀JFC | ||
第17回高松北ロータリー杯 少年サッカー大会 | ||||
9/15(土) | ● | 0−9 | MFC高松 | |
☆第30回高松地区ジュニアサッカーリーグ戦 | ||||
第6回さぬき長杯ジュニアサッカー大会 | ||||
4年団から江口くん松本くん隈川くんありがとうございました。 | ||||
8/26(日) | ● | 0−1 | 志度 | 予選3位 |
● | 0−2 | 津田 | ||
● | 0−2 | 津田黒潮 | ||
練習試合(屋島グラウンド) | ||||
ボニータより、秦さん 高原さん 大西さん 土居さん応援ありがとうございました。とても暑い中でしたが、最後まで活動量を維持できました。 | ||||
8/19(日) | △ | 2−2 | 高松中央 | 得点者 嶋岡 武田 |
● | 0−2 | 附属高松 | ||
△ | 1−1 | 高松中央 | 得点者 秦 | |
● | 0−2 | 附属高松 | ||
八尾大正FC夏合宿交流試合 | ||||
ボニータから秦さん 高原さん 土居さん 大西さんありがとうございました。失点が多かったので最後まで集中して行こう! | ||||
8/4(土) | ● | 2−5 | 大正(大阪) | 得点者 田中 秦 |
● | 1−4 | 古高松 | 得点者 大西 | |
2007年マクドナルドカップ少年サッカー大会(四国中央市) | ||||
猛暑の中、旧川之江市で行われました。4年団から、山口くん
脇君 末沢君 山下くんご協力ありがとうございました。
1度ボールを奪われても、すぐにあきらめずに取り返そう。
|
||||
7/29(日) | ● | 1−4 | 川之江 | 得点者 田中 |
● | 0−5 | 丸亀 | ||
7/28(土) | ● | 0−3 | 柞田 | 予選リーグ3位 |
● | 0−1 | 井川(徳島) | ||
○ | 1−0 | 三津浜(愛媛) | 得点者 雨郡 | |
練習試合(屋島グラウンド) | ||||
ボニータから秦さん高原さん土井さん大西さんご協力ありがとうございました。
チームとして一回りの成長を感じる試合でした。 |
||||
7/16(月) | ● | 0−3 | 古高松 | |
△ | 1−1 | 香西 | 得点者 泰 | |
○ | 2−0 | 志度 | ||
第24回助任招待サッカー大会(徳島) | ||||
4年団より松本くん宮本くん藤田くん木村くん益田くん高野くんありがとうございました。6年生相手に苦戦しましたが、
健闘した試合もありました。最後まであきらめずに声をだして行こう! |
||||
6/17(日) | ● | 0−7 | 井川 | 屋島得点者 高野 |
● | 1−1 | HAYASHI | PK 5−6 | |
6/16(土) | ● | 1−3 | 福島 | 屋島得点者 雨郡 |
● | 0−10 | 北島 | − | |
練習試合(屋島グラウンド) |
||||
6/3(日) 曇り |
● | 0−3 | 三木 | 新入団の坂井君・森君の2人がそろって初めての練習試合でした。1勝2敗の結果に終わりましたが、ひとりひとりの成長を感じる試合でした。 |
● | 1−3 | シーガル | ||
○ | 3−2 | 栗林 | ||
第17回国分寺サッカースポーツ少年団杯 | ||||
5/6(日) 雨 |
● | 0−5 | 飯山 | 予選リーグ2位 順位決定戦 4年団から4名のご協力ありがとうございました。失点すると声がでなくなっています。声を出そう!田中君優秀賞おめでとうございます! |
● | 0−3 | 瀬戸大橋 | ||
○ | 6−0 | 国分寺jr | 田中3 山下1 江口1 植原1 | |
練習試合(屋島グラウンド) |
||||
4/30(月) | ● | 0−1 | 高松中央 | |
○ | 1−0 | 飯山 | 得点 山下 | |
● | 2−4 | 古高松 | 得点 山下2 1勝2敗の結果でした。もてる力はある程度出ていましたが、
もう少し大きな声を出し合いましょう。
|
|
練習試合(交流戦) 場所:郡家運動広場 | ||||
4/1(日) | ● | 0−7 | だいちSC | だいちSCさんは、兵庫県神戸市から合宿に来られたチームです。 |
△ | 1−1 | 丸亀FC | ||
● | 0−3 | だいちSC |