H20年度 5年団 試合結果
大会名 | 第24回源平フェスティバル | |||
場所 | 屋島グランド | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2009/3/14 | 屋島 | 0−0 | 南小松島 | |
屋島 | 4−0 | 三津浜 | ||
屋島 | 0−0 | 春野 | 予選リーグ2位 | |
2009/3/15 | 屋島 | 7−0 | 三津浜 | |
屋島 | 0−1 | 南小松島 | ||
屋島 | 1−4 | 窪田 | 総合4位 | |
コメント |
大会名 | 第28回香南招待サッカー大会 | |||
場所 | 高松市・香南吉光グランド | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2009/3/7 | 屋島 | 3−0 | 三木 | |
屋島 | 2−0 | 荘内 | ||
屋島 | 1−2 | 西深津S | 予選リーグ2位 | |
2009/3/8 | 屋島 | 0−3 | ライオスビリーブ | |
屋島 | 2−2 (PK) 5−6 |
加茂 | ||
屋島 | 5−0 | 栗林 | 総合7位 | |
コメント |
大会名 | 第38回香川県ジュニアサッカーリーグ(決勝トーナメント) | |||
場所 | 香南吉光グランド | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2009/2/14 | 屋島 | 0−3 | 長尾 | |
コメント |
大会名 | 第38回高松市小学生サッカー大会 | |||
場所 | 高松市・成合河川敷グランド | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2009/2/7 | 屋島 | 2−2 (PK) 3−1 |
香南 | |
2009/2/8 | 屋島 | 2−1 | 附属高松 | |
2009/2/11 | 屋島 | 0−1 | シーガルFC | |
屋島 | 1−1 (PK) 3−2 |
古高松 | 3位入賞!! | |
コメント | 選手全員が等しくプレイするという大会趣旨のとおり, 17名全員が試合に,プレイに参加する中で, 全員で勝ち取った3位入賞でした。 |
大会名 | 第38回香川県ジュニアサッカーリーグ | |||
場所 | 屋島グランド | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2009/2/1 | 屋島 | 3−0 | 朝比奈 | |
コメント | 予選ブロック2位で決勝トーナメント進出となりました。おめでとう! 更に成果を残してくれることを期待しています。 |
大会名 | 第38回香川県ジュニアサッカーリーグ | |||
場所 | 屋島グランド | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2009/1/25 | 屋島 | 1−0 | 附属高松 | |
屋島 | 0−0 | 内海 | ||
コメント |
大会名 | 第38回香川県ジュニアサッカーリーグ | |||
場所 | 屋島グランド | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2009/1/17 | 屋島 | 2−0 | 丸亀城南 | |
屋島 | 1−0 | 土庄美島 | ||
2009/1/18 | 屋島 | 5−0 | 仏生山 | |
屋島 | 0−1 | USS高松 | ||
コメント |
大会名 | 第20回近県少年サッカー大会 | |||
場所 | 成合河川敷グランド | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2009/1/10 (予選リーグ) |
屋島 | 3−0 | 木太 | |
屋島 | 1−0 | 菅田 | 予選リーグ1位 | |
2009/1/11 (決勝トーナメント) |
屋島 | 0−1 | 須崎 | |
屋島 | 1−1 (PK) 3−2 |
香南 | ||
コメント | 真冬の天候で,雪もちらつく中での試合でしたが,1日目はよく頑張り1位通過。 決勝トーナメントは惜しくも初戦を落としましたが, 最後の試合もPKまで粘っての勝ちです。 |
大会名 | やしまフレンドリーリーグ2008 | |||
場所 | 屋島グランド | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2008/12/23 | 屋島 | 0−0 | 三木 | |
屋島 | 0−1 | 古高松 | ||
屋島 | 0−2 | 古高松 (6年) |
||
コメント |
大会名 | 第20回あなぶき興産杯屋島招待サッカー大会準優勝 | |||
場所 | 屋島グランド | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2008/12/20 (予選リーグ) |
屋島 | 8−2 | 多度津 | |
屋島 | 2−0 | 新居浜 | ||
屋島 | 0−1 | 大方 | 予選リーグ1位 | |
2008/12/21 (決勝リーグ) |
屋島 | 0−0 | 久枝 | |
屋島 | 0−1 | TOM | ||
屋島 | 0−0 | 井川 | 準優勝!! | |
コメント | 予選リーグ1位通過で迎えた決勝リーグ,いずれも強豪相手となる 1位リーグでしたが,粘り強く戦い, 1敗はしたものの最後まで守り抜きました。 準優勝,おめでとう!! |
大会名 | 練習試合 | |||
場所 | 屋島グランド | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2008/12/14 | 屋島 | 3−1 | 香西 | |
屋島 | 4−0 | 高松中央 | ||
屋島 | 4−0 | 栗林 | ||
コメント |
大会名 | 第20回選抜少年サッカー田宮大会 | |||
場所 | 徳島市球技場 | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2008/11/29 | 屋島 | 0−5 | オオタ | |
屋島 | 2−1 | 桜の宮 | ||
屋島 | 0−3 | 東淀川 | 予選リーグ3位 | |
2008/11/30 | 屋島 | 4−0 | 金生 | |
屋島 | 0−2 | 高知東部 | ||
コメント | 約2カ月ぶりの試合となりました。 今大会はチームレベルが全体的に高く,厳しい試合が多くありましたが, その中でファイトあるプレーも随所に見られました。 いよいよ12月はあなぶき杯です。更なるチーム力アップを目指していきましょう!! |
大会名 | 第19回丸亀少年招待サッカー大会(CVC杯) | |||
場所 | 丸亀・土器川運動公園 | |||
写真 | ||||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2008/10/4 | 屋島 | 0−0 | 夢野 | |
屋島 | 2−0 | 宇多津 | 予選リーグ1位 | |
2008/10/5 | 屋島 | 0−2 | 丸亀 | |
屋島 | 0−0 | 三島 | 予選2次リーグ2位 | |
屋島 | (PK) 5−3 |
三島 | 同率2位のため行った2次リーグ2位決定PK戦 | |
屋島 | 1−0 | 飯山 | 3位決定戦 | |
コメント | 先週に続いての大会でしたが,初日から粘り強く戦いました。 特に2日目は1日中雨の中,懸命にボールを追いかける姿が印象的でした。 総合3位入賞,おめでとう!! |
大会名 | 多度津町秋のまつり ジュニアサッカー大会 | |||
場所 | 多度津山サッカー場 | |||
写真 | ||||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2008/9/27 | 屋島 | 0−1 | 庄 | |
屋島 | 0−2 | キッズ | ||
屋島 | 2−0 | 牟礼 | 予選リーグ3位 | |
2008/9/28 | 屋島 | 1−1 (PK4-3) |
今越 | |
屋島 | 1−0 | 香西 | 準決勝 | |
屋島 | 2−0 | USS高松 | 決勝 | |
コメント | 予選リーグはなかなか勢いにのれませんでしたが,最後に頑張り3位グループに。 でも,決勝リーグではたくさんの見応えのあるプレーを見せてくれました。 結果,見事3位グループ優勝!!おめでとう |
大会名 | 第19回高松北ロータリー杯 高松市少年サッカー大会 | |||
場所 | 成合河川敷グランド | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2008/9/14 | 屋島 | 1−0 | シーガル | |
2008/9/15 | 屋島 | 1−2 | ディアモ | 準決勝 |
屋島 | 1−2 | 香西 | 3位決定戦 | |
コメント | 惜しくも4位となりましたが,先制されてもあきらめずによく戦いました。 |
大会名 | 第7回さぬき市長杯ジュニアサッカー大会 | |||
場所 | さぬき市造田野間田・野間田グランド | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2008/8/31 | 屋島 | 5−1 | 津田黒潮 | 予選リーグ |
屋島 | 0−0 | 長尾 | 結果:1勝1分 Cグループ2位 | |
屋島 | 2−0 | 大川 | 2位グループ間対戦 | |
コメント | 惜しくも得失点差でグループ2位となりましたが, 2位対戦でも勝利となりました。 |
大会名 | 第27回香川蹴友会さわやか少年サッカー大会 | |||
場所 | 成合河川敷グランド | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2008/8/23 | 屋島 | 1−1 (PK0-2) |
香西 | |
コメント | 前半先制しましたが,PKまでもつれこんでの惜しい敗戦でした。 |
大会名 | 2008マクドナルドカップ少年サッカー大会 | |||
場所 | 愛媛県川之江市・川之江浜公園 | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2008/7/26 | 屋島 | 0−4 | 三津浜 | |
屋島 | 1−1 | KTT | ||
屋島 | 0−3 | 柞田 | ||
2008/7/27 | 屋島 | 1−0 | 金生 | |
屋島 | 2−0 | 八西 | ||
コメント | 3月以来久し振りの合宿遠征でした。 2日目は少しがんばりも見えた大会でした。 遠征では特に,チームの一人一人がそれぞれ自覚を持って行動すること, また,試合を通じて自分で学びとっていくことが大切です。 これからに向けてのステップとしましょう。 |
大会名 | 練習試合 | |||
場所 | 屋島グランド | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2008/6/29 | 屋島 | 2−2 | シーガル | |
屋島 | 1−1 | 長尾 | ||
屋島 | 4−2 | シーガル | ||
屋島 | 0−2 | 長尾 | ||
コメント | 1日4試合の体力戦でしたが,暑い中がんばりました。 右サイドからのセンタリングをヘディングで見事決めたシュートなど, 見どころもありました。 これから夏場に向けて更なる奮闘に期待です。 |
大会名 | 第25回助任大会(SSCカップ) ※Bグループ | |||
場所 | 徳島市・徳島市球技場 | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2008/6/21 | 屋島 | 7−0 | 北島 | グランドを広く使った,サイドから崩す良い攻撃が 随所に見られました。 守りも,カバーリングが良くなってきました。 |
屋島 | 1−1 (PK2-4) |
石井 | 惜しくもPK敗退でしたが,失点後も スーパーフリーキック&GKのセーブが光りました。 |
|
2008/6/22 | 屋島 | 0−2 | 板野 | 立ち上がりの失点は残念でしたが, その後試合を立て直して頑張った試合です。 |
コメント | 結果は1勝2敗でしたが,内容的には成果も随所にあった大会でした。 |
大会名 | 練習試合 | |||
場所 | 屋島グランド | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2008/5/31 | 屋島 | 0−2 | 香西 | |
宇多津 | 2−1 | 屋島 | ||
屋島 | 0−3 | 香西 | ||
宇多津 | 2−0 | 屋島 | ||
コメント |
大会名 | 第32回高松地区ジュニアサッカーリーグ戦(3日目&4日目) | |||
場所 | 菱の池グランド | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2008/4/19 | 屋島 | 0−5 | 花園 | |
屋島 | 0−3 | ディアモファイブ | ||
2008/4/20 | 屋島 | 0−4 | 古高松 | |
コメント |
大会名 | 第32回高松地区ジュニアサッカーリーグ戦(初日&2日目) | |||
場所 | 郷東海浜公園/成合河川敷A | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2008/4/12 | 屋島 | 0−7 | 栗林 | |
屋島 | 0−8 | 国分寺 | ||
2008/4/13 | 屋島 | 0−3 | 香川町 | |
屋島 | 5−3 | 直島 | ||
コメント |
大会名 | 第24回龍馬杯サッカー大会 | |||
場所 | 高知市長浜町・長浜公園サッカー場 | |||
日付 | 対戦結果 | 試合内容 | ||
2008/3/22 | 屋島 | 0−3 | 昭和10 | |
屋島 | 0−2 | 一宮東 | ||
2008/3/23 | 屋島 | 3−0 | 高岡 | |
屋島 | 8−0 | 万々 | ||
コメント |